コラム PR

【パン屋さんでアルバイト】パンが好きなら大歓迎!大変なところもご紹介

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
パン屋さんでアルバイトをしてみたいです。
パンが好きなら絶対におすすめのアルバイトですよ!
でもパン屋さんを見ていると、大変そうですよ。

たしかにパン屋さんは大変なお仕事ですが、楽しこともいっぱいあります。

今回は実際にパン屋さんでアルバイトをすることについて紹介します。

この記事を参考にして、パン屋さんでアルバイトすることをイメージしてみてくださいね!

パン屋さんのアルバイトはこんな人におすすめ!

パン屋さんでアルバイトをするなら、こんな人がおすすめです。

パンが好きな人

・人と話すのが好きな人

・パンの匂いが好きな人

・焼きたてのパンを食べたい人

・新商品のアイデアが思いつく人

・暗記が得意な人

・早起きが得意な人

いろいろと書きましたが、パンが好きならぜひチャレンジしてみてください!

パン屋さんのアルバイトはこんなお仕事です

パン屋さんでアルバイトをすることになったときに、具体的にするかもしれないお仕事を紹介します。

お仕事の内容はパン屋さんによって異なりますので、実際に面接のときに聞いてみてくださいね。

レジ打ち(接客)

パン屋さんでは、ほとんどのアルバイトは接客業務をすることが多いと思います。

お客さん選んだパンの値段をレジに打ち込み、お金のやり取りを行います。

また並行してパンの袋詰めも行います。

また対面式のショーケース陳列のお店では、お客さんと会話をする機会が多いです。

近年のコロナ禍によって、ショーケース陳列のパン屋さんが増えました。

パン作り

レジ打ちに続いて多い仕事はパン作りです。

多くのパン屋さんは、オーナーさんや社員さんがパン作りを行いますので、アルバイトは補助作業を行うことが多いです。

パン生地を練るミキサーに決められた材料を投入したり、サンドイッチの材料の仕込みを行います。

慣れてくれば実際にすべてのパン作りの工程を経験させれくれると思います。

パンの陳列

パン屋さんのアルバイトは、焼き上がったパンを棚に並べる仕事も行います。

お客さんに選んでもらえるように、さらに美味しく見えるよう並べるのはやりがいがあります。

焼きたてのパンは特に柔らかいので、丁寧に扱ってくださいね!
パンのスライスを頼まれることもありますよ
【失敗しない!】パン屋さんで食パンのスライスをお願いするときのコツパン屋さんで食パンをスライスしてもらったとき、あなたがスライスしてほしい厚さにしてもらえなかったことはありませんか? 食パンのスライスはどのようにお願いするのが正解なのか紹介します!また、4枚切りから12枚切りまでの食パンの厚さも知ることができます。...

店内の清掃

パン屋さんのアルバイトは、店内の清掃も大切なお仕事です。

床のモップ掛けや、お客さんの使ったトレイやトングの消毒を行います。

パン屋さんの食品を扱う飲食店ですので、衛生管理が徹底されています。

パン屋さんのアルバイトで大変なところ

パン屋さんのアルバイトで大変なところを伺いました。

どんな仕事でも大変なところはあります。

パンの名前、値段を覚えるのが大変

パン屋さんはたくさんの種類のパンがお店に並んでいます。

レジに打ち込むときは、それぞれの名前と値段を覚えている必要があります。

陳列されているときはパン棚には値札がありますが、トレイに乗ってくると名前も値段もわかりません。

さらに同じあんパンでもこしあん粒あんがあり、それぞれ値段が違うお店が多いです。

パンの上にのっているゴマやケシで、どのあんパンか判断する必要があります。

また、季節ごとの商品や新商品などの追加で、覚えることが増えていきます。

はじめのうちは覚えるのが大変ですが、アルバイトをやっていくうちに覚えていきます。
学校のクラスの友達も最初は顔と名前が一致しませんが、そのうち覚えますもんね!

朝が早い

パン屋さんの朝はとても早いです。

パン屋さんは朝に営業を開始しますが、仕込みはその何時間も前から行います。

接客のアルバイトは営業時間内なので、早朝の勤務はないかもしれませんね。
逆に早朝の時間に働きたいなら、良いかもしれませんね!

パン屋さんは想像しているより重労働

パン屋さんのお仕事は、一般的に想像しているよりも重労働だと思います。

接客業務は一日中立ち仕事ですし、陳列などで店内を歩き回る必要があります。

またパンはひとつは軽いですが、それをたくさん持つと重く感じます。

また、パンの仕込みをお手伝いするなら、小麦粉の袋はとても重いので覚悟してくださいね。

材料やアレルギーについて聞かれる

パン屋さんでアルバイトをしていると、材料やアレルギーについて聞かれることが多いです。

はじめのうちはわからないことが多く、先輩や社員さんに助けてもらうことになります。

しかし、いずれはお客さんの質問にも回答できるようになってくださいね。

実際にアレルギーについて気にされるお客さんはとても多いですよ。

大変でも楽しいパン屋さんのアルバイト

パン屋さんの大変なところを紹介しましたが、楽しいところもたくさんあります。

焼きたてのパンが試食できる

パン屋さんでアルバイトをしていると、焼きたてのパンを試食できるかもしれません。

何といってもパンが一番おいしいのは焼きたてです。

焼きたてのパンを食べてしまうと、普段のパンが物足りなく感じてしまいます。
焼きたてのフランスパンのパチパチという音が聞けるのはパン職人の特権です。
【フランスパンの種類が多くて困っている問題を解決!】覚えておきたいフランスパン10種
【フランスパンの種類が多くて困っている問題を解決!】覚えておきたいフランスパン10種一言でフランスパンといっても、たくさんの種類があります。それぞれの違いや特徴について、おさえておきたい有名な10種類を、パン用語とあわせて紹介します。パン用語はフランス語が多くて大変ですが、読みやすく簡単に説明しています。ぜひ覚えてくださいね。...

新商品の試作が試食できる

パン屋さんでアルバイトをしていると、新商品の試作が試食できるかもしれません。

パン屋さんは季節ごとにパンに改良を加えたり、流行をみて新商品を開発します。

やはりプロの職人でも、他人の評価が気になるものです。

身近にいるアルバイトに試食してもらって、意見を聞くことがあります。

アルバイトを続けて信頼されると、新商品の開発にも関わるチャンスがあるかもしれませんね

売れ残りのパンがもらえる

パン屋さんでアルバイトをしていると、売れ残ってしまったパンを貰えるかもしれません。

売れ残りでなくても、アルバイトなら割引して購入できることもあります。

実際にパンが貰えるかもしれないという動機で、アルバイトを始める人も多いです。

実際にパン屋さんのアルバイト求人を検索してみましょう

実際にパン屋さんのアルバイト求人を探してみましょう。

コンビニや駅に置いてあるアルバイト求人誌に記載されているかもしれません。

広い範囲でアルバイトを探すなら、インターネットで探すのがおすすめです。


今回紹介したサイトは一例ですので、いろいろ探してみてくださいね。
パン屋さんに行くとレジ前や店頭にポスターを貼って、求人募集していることもありますよ。

パンが好きならぜひパン屋さんでアルバイトを!

今回はパン屋さんのアルバイトについて紹介しました。
パンが好きなら、楽しく働けそうですね!
今回紹介した内容は一例ですので、具体的には面接のときに確認してくださいね。
大手メーカーのパン製造は、短気バイトを募集していることがあります。

クリスマスの時期など、製造量が集中する時期がありますから。
そういう時期を狙って、一気に稼ぐのもおすすめですね!
フードロス削減にご協力ください!

本記事をさいごまで読んでいただき、ありがとうございます。

おわパンBlog編集部は、現在フードロス削減に向けた取り組みに協力しております。

以下のサイトでは廃棄されてしまう食品を、割安で購入することができます。

社会貢献にもつながる、訳あり商品を購入してみてはいかがでしょうか。

【junijuni】
廃棄になってしまう訳あり商品をお得に購入できます。

【atara(アタラ)】
こちらも廃棄になってしまう商品を購入できます。

【食べチョク】
野菜や魚介類を生産者から直接を購入できる人気のサイトです。
パンも取り扱いがあることはご存知でしたか?


ランキングにも参加しています!