自分で作った小倉トーストと、喫茶店で食べる小倉トーストは何か違うんですよね。
喫茶店で食べる美味しい小倉トーストを、ご家庭でも作ってみたいですか?
小倉トーストは使う食パンの種類や厚さ、トーストの方法でさらに美味しくなります。
ぜひ参考にして、喫茶店の味をご家庭でも楽しんでくださいね!
小倉トーストとは
小倉トーストは焼いたトーストに、小倉あんを組み合わせたパンです。
名古屋近郊のモーニングの定番で、名古屋飯として有名なメニューです。
あんパンがあるように、パンと小倉あんの相性は言うまでもありません。
さらにバターやマーガリンの塩気が加わると、幸せな味になります。
【モーニング文化の取扱説明書】ドリンク代だけであれもこれも!名古屋近郊の喫茶店では当たり前のモーニングをご存知ですか?ドリンクを注文するだけで、トーストやゆで卵が提供されるサービスです。本記事ではモーニングを楽しむための基礎知識やモーニング誕生秘話を紹介しています。ぜひ名古屋近郊に遊びに来てくださいね!...
小倉トーストの誕生秘話
小倉トーストが誕生したのは大正10年。
名古屋市中区にあった「満つ葉(まつば)」という喫茶店が、初めて小倉トーストを提供したと言われています。
もともと満つ葉は和菓子屋を経営していたので、メニューにぜんざいがありました。
お客さんがバタートーストをぜんざいに浸して食べている様子からヒントを得て、小倉トーストは誕生しました。
名古屋市西区の円頓寺商店街にある「喫茶まつば」は、満つ葉から暖簾分けをして生まれた喫茶店です。
小倉トーストは2種類
一言で小倉トーストと言っても、大きく2つに分類できます。
ひとつめはトーストの上に小倉あんを乗せて食べるタイプ。
オープンサンドタイプは、多くの喫茶店で採用されています。
またオープンサンドタイプも、お店によって以下の2種類の提供方法があります。
・トーストに小倉あんを塗った状態で提供するお店
・別皿に小倉あんを乗せて提供して、お客さんがお好みの量をトーストに塗って食べるお店
名古屋で有名な喫茶店、コメダ珈琲はこちらのタイプです。
珈琲所コメダ珈琲店【全国各地】コメダ珈琲店の3つのこだわりとは!?1軒の喫茶店からスタートして、今では全国各地に店舗を構えるコメダ珈琲店。パンは自社工場で製造されていることをご存じでしたか?この記事ではコメダ珈琲店の歴史やおすすめのパンメニューも紹介しています。...
小倉トーストのもう一つのタイプは、サンドイッチのようにトーストで小倉あんを挟んで食べるタイプです。
さきほど紹介した、元祖小倉トーストはこちらのタイプです。
小倉トーストの作り方
ご家庭で楽しめる、美味しい小倉トーストの作り方を紹介します。
2種類のタイプごとにおすすめの作り方を紹介しますので、小倉トーストの食べ比べをしてみてくださいね。
食パンの種類と厚さは、こちらの記事を参考にしてみてください!
【角食と山食の違いは断面だけじゃない】食パンの違いを詳しくご紹介!食パンには断面が違う、角食と山食があります。本記事では角食と山食の作り方の違いや、食感の違いを解説しています。角食と山食のおすすめの食べ方も紹介していますので、ぜひ食べ比べを楽しんでくださいね。...
【失敗しない!】パン屋さんで食パンのスライスをお願いするときのコツパン屋さんで食パンをスライスしてもらったとき、あなたがスライスしてほしい厚さにしてもらえなかったことはありませんか?
食パンのスライスはどのようにお願いするのが正解なのか紹介します!また、4枚切りから12枚切りまでの食パンの厚さも知ることができます。...
オープンサンドタイプの小倉トーストの作り方
オープンサンドタイプの小倉トーストの作り方を紹介します。
使用するおすすめの食パンは、もちもちした角食です。
さらに4枚切りくらいに厚めにスライスすることで、トーストの存在感が小倉あんに負けません。
トーストした食パンにバターかマーガリンをお好みで塗って、小倉あんを乗せます。
リンク
サンドイッチタイプの小倉トーストの作り方
サンドイッチタイプの小倉トーストの作り方を紹介します。
使用するおすすめの食パンは、軽い口当たりの山食を2枚使います。
さらに6〜8枚切りくらいに薄めにスライスすることで、サクサクとした食感が小倉あんにピッタリです。
サンドイッチタイプの小倉トーストは、食パンをトーストするときに大きなポイントがあります。
2枚の食パンを1枚づつトーストするのではなく、重ねてトースターにセットします。
重ねてトーストすることで、外側はサクサク、重なった面はしっとり感が残ります。
しっとり感を残すことで、小倉あんが馴染みやすくなるのです。
食パンの重なった面にバターかマーガリンをお好みで塗って、小倉あんを挟みます。
使用する小倉あんはぜんざいに近い、水分が多めがおすすめです。
元祖小倉トーストは、ぜんざいにバタートーストを浸した味ですもんね。
名古屋の味、小倉トーストを楽しんでくださいね!
名古屋では小倉トーストの影響を受けたお菓子や、お土産も有名です。
リンク
リンク
さっそく2種類の小倉トーストを作って、食べ比べをしてみます!
フードロス削減にご協力ください!本記事をさいごまで読んでいただき、ありがとうございます。
おわパンBlog編集部は、現在フードロス削減に向けた取り組みに協力しております。
以下のサイトでは廃棄されてしまう食品を、割安で購入することができます。
社会貢献にもつながる、訳あり商品を購入してみてはいかがでしょうか。
【junijuni】
廃棄になってしまう訳あり商品をお得に購入できます。
【atara(アタラ)】
こちらも廃棄になってしまう商品を購入できます。
【食べチョク】
野菜や魚介類を生産者から直接を購入できる人気のサイトです。
パンも取り扱いがあることはご存知でしたか?
ランキングにも参加しています!